こんにちは!友里恵です♪
まだ早い!?と思いつつあっという間にこの季節がやって来ました…
年賀状〜!!!受付開始は11月からですが、着々と準備が進んでおります♪
今年もスタワンオリジナルテンプレートのデザインを製作中ですので、楽しみにお待ちくださいませ☆
今年はなかなか思うようにお友達や親戚、大切な人たちと会えなかったらからこそ、年賀状がまた繋がれる機会になったらいいなと思います☺️
さて!本日のお写真はバースデー記念写真のご紹介です♪
ご家族でお揃いの赤いシャツがとても可愛いです♡
衣装チェンジして一升餅も背負って頑張りました♪♪
これからも笑顔で元気にすくすく大きくなってくださいね✨

こんにちは!友里恵です♪
ハロウィンといえばかぼちゃのお化け、ジャック・オ・ランタン🎃
最近見かけるジャック・オ・ランタンは可愛いお顔しているのが多いですよね😊😙😆お店にいる子達も可愛い子が多いんですよ♡
そういえば学生の頃授業で本物のかぼちゃを使ってジャック・オ・ランタンを作ったなぁと、この時期になると思い出します。
完成したかぼちゃの中にはロウソクも入れて。部屋を暗くして。それぞれ並べたかぼちゃがなかなかいい雰囲気で。まだ画質のあまり良くない携帯で一生懸命撮影会して楽しかったなぁ〜♪♪
ジャック・オ・ランタン作りイベントとかも楽しいだろうな〜〜!と思いつつ、刃物を使ったりするのでスタワン的には難しいですね😅
でもまたいつか作ってみたいです✨
インスタ映え間違いなし!!
さて、本日のお写真は家族写真のご紹介です♪
レトロと今時をとてもハイセンスに着こなすお嬢様のご成人お祝い記念。
かっこいいです!!
皆様揃っておしゃれなご家族様でした✨

こんにちは!友里恵です♪
昨日今日とハロウィン撮影会🎃
皆様がっつりコスプレしてきてくださってスタッフもテンション上がります✨
かっこいい!から、可愛い♡まで♪♪いや〜〜〜楽しい🤩
来年は集まってイベントができるようになっているといいなと願っています😊
さて!本日のお写真のご紹介です☆
プロフィール写真です♪
アーティスティックなものや似顔絵、イラスト、PC画まで、いろんなジャンルを描きこなす素晴らしいアーティストさんです✨
作品、見入っちゃいます👀✨
これからも素敵な絵を描き続けてください🎨
こんにちは!友里恵です♪
運動会シーズン突入のようで、「1番になったよ!」とか「頑張ったんだよ!」とか、753のお着替え中にお話を聞いたりします😊
微笑ましい✨
実際競技に臨む真剣な顔をみたら、大きくなったなぁ〜なんてしみじみしちゃいそうです。勝手に親戚のおばさんのような気持ちです笑
さて!本日のお写真はベリーペイントのお写真です♪
パパもママもくりっと大きな目で、これは赤ちゃんもきっと大きなお目々に違いない!!
今頃きっと、パパママをその可愛い姿でメロメロにしちゃってるのではないでしょうか♡

みなさん、こんにちは!
タイトルの「スマホ画像」について、、、、の前に、来月のベビーマッサージのご案内です。
2020年10月26日(月)AM10:00~(角谷先生)
https://line.me/R/ti/p/%40eqp4644a
2020年10月26日(月)PM13:30~(江塚先生)
https://line.me/R/ti/p/%40qhh4077b
場所:スタジオワン福田・屋内スタジオ
参加費:1,500-(オイル付)
☆スタワンより皆様へ、親子写真のプレゼント!
予約受付期間は「2020年10月1日〜10月7日」となります。
厳正なる抽選にて参加当選者が決定となります。
午前午後、ご希望の先生のLINEへメッセージにて下記の必要事項を明記の上ご応募をお願い致します。
・参加希望の開催日
・ママのお名前
・お子様のお名前、性別、月齢
・ご連絡先
<参加要項>
1)生後2ヶ月~1歳半の赤ちゃん(各回5名様限定)
2)facebook等で親子写真やマッサージ風景の写真掲載可能な方のみ
※複数のお子様をお連れの場合は、おばあちゃま等、面倒を見て頂ける方の同伴をお願い致します。
皆様のご参加、お待ちしております☆
さて、タイトルのお話に戻りますが、、、
スマホで写真や動画をたくさん撮っていくと本体の容量を圧迫していきます。
そこで、スマホ本体の使用容量を軽減するために、クラウドサービスと言うものが標準であります。
この、クラウドと言うのは、インターネットにある保存場所なのですが、設定によっては、全ての写真や動画などがクラウド上に保存されると言う事もあります。
しかし、スマホを見るとクラウドの写真も普通に見えているので、スマホ本体に保存されていると錯覚してしまう場合があります。
ここで厄介なのが、写真注文機で読み込みできるのはスマホ本体の写真のみです。スマホ画像を読み込ませてもクラウドにある写真は出てこない!?・・・と言うことになるのです。
この場合、クラウド上にある写真を一度スマホ本体にダウンロードする必要があり、お時間と手間がかかりますので、あらかじめチェックしておくと良いかと思います。
操作の仕方がわかない、または、クラウドに入っているのか本体に入っているのか分からない場合は、お使いのスマホのキャリアショップでご確認下さいませ。
以上、スマホのクラウドプチ情報でした♪