みなさん、こんにちは!
スタワンKoichiです⭐️
私ごとですが、明日から車検です。
ディーラーの担当者からは「そろそろ買い替えいかがですか?」と言われますが、現車に特に不満も無く、欲しい車も無いし、お金もないので、もちろん車検を通しますケドネ〜😆
とは言え、コンピューター診断ではエラーが出ているので、そこを直すと諭吉さんが数十名旅立つことになります💦
ぶっちゃけ直さなくてもすぐには困らないのですが、どうしようか悩むところです。。。
。。。
さてさて、本題に移りますが、「僕も私もカメラマン」と言うことで、お子様に「キッズカメラマン」になって頂き、家族写真を撮る体験が出来るイベント企画です。
プロが愛用するカメラやストロボ機材を実際に使って、パパママをモデルさんとして撮影して頂きます。
我が子が撮った特別な写真、宝物になりますよ!
カメラマン体験をした後は、キッズカメラマンも入った家族写真を、プロカメラマンが撮影させて頂きます。
キッズカメラマンと、プロカメラマンのお写真、それぞれ1枚ずつの合計2枚をLINEにてプレゼント!
こちらは「きくがわおんぱく」にもエントリーさせて頂いており、プログラムナンバー26に掲載されております。
https://kikugawaonpaku.jp/program2021/
<イベント開催日程>
2021年7月3日(土)、4日(日)の二日間
(9:00〜17:00の間でご希望のお時間をご予約頂きます)
<定員>
各日5組様(1組5名様前後まで)
<カメラマン対象年齢>
5歳〜小学6年生までのキッズ限定
<参加費>
3,300円(ご兄弟カメラマンの追加参加費:一人1,100円)
<申し込み>
電話 0537-37-1515 または
LINE公式アカウントよりメッセージにて
こんにちは♪友里恵です😊
ただいま愛犬の換毛期…今年はカットもまだ行っていないので量がなかなか…
この抜けた毛でぬいぐるみでも!と思ったのですが、わんこ自体が小さいのでそこまでの量ではない…
まさに帯に短し襷に長し!
というわけで百均さんで羊毛買ってきました。
なんか意味のないことをしてる気になってきました笑笑
でも!せっかく買ってきたので頑張って作ってみようと思います💪✨
さて!本日2件目のお写真はクリクリおめめ👀✨の可愛すぎるハーフバースデー記念の赤ちゃんです♡
とにかく天使のよう!
笑顔もふとした表情もたまりません♡♡

こんにちは♪友里恵です😊
今年は梅雨入りが早い…ということで、撮影の日に雨☔️ということも増えてくるかと思います。
車の乗り降りでせっかくのお洋服が…赤ちゃんやお子様が濡れちゃう!!
特にチャイルドシートなどをお使いの月齢のお子様は乗り降りに時間がかかってしまいますので、どうぞ遠慮なくお店の軒へお車を入れてゆっくりご準備くださいね!!
さて、本日のお写真は753、3歳のお祝い記念のお殿様♪
初めての和装にちょっとドキドキしましたが、いいお顔で撮らせてくださいました♡
この笑顔は何ものにも代え難い宝物です♡♡
みなさん、こんにちは!スタワンKoichiです⭐️
なんだか、今年の梅雨は長〜いらしいですね💦
先日は、エアコンを新調をしたりして、これからのジメジメ☂️梅雨から夏に向けての対策を始めています。
さてみなさん、突然ですが「家族写真」って、最近いつ撮りました?📷
スマホ、デジカメ、そして写真館、、、
スマホで簡単に写真が撮れる時代。
写真を撮るタイミングって結構有るんですが、家族揃っての写真はそんなに多く無いと思います。
大切な家族、みんな一緒に写真館で撮りませんか?
家族の誰かの記念日が、家族みんなの記念日です。
バースデイ🎂、七五三👘、お宮参り⛩、、、
でも、
なんでもない日でも家族写真は撮れるんです✨
「なんでも無い日おめでとう🎉」
今、この時の家族を写真に残す事で「家族写真記念日」が宝物になるんです。
そして、写真館で撮影することには大きな意味があるんです。
プロの技術で、、、と言う事ももちろんありますが、「非日常」や「イベント感」を演出する事で、より思い出深い体験となって「記憶」にもしっかり残るんです。
しかも、宝物として出来上がる「写真」は、時間が経てば経つほど価値が大きくなると思いませんか?
「あの時、こうだったね〜」「この時は、そうだったね〜」
家族の歴史を「楽しい撮影の記憶」と「写真」と言う、両方の宝物に残していきましょう。
「撮って良かった」と必ず笑顔になれるはずです。